『ダウって何?』の超初心者投資日記

投資超初心者がどうやってスタートしたのかをちょっとだけ解説します。

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

楽天か?UQか?

いくら1GBまでとはいえ、さすがに0円継続はヤバすぎるだろ と、楽天モバイルの新プランが凄すぎて ひたすらびっくりしていたのですが、 そこで新たな悩みが生まれてしまいました まず大前提として楽天モバイルが一年無料の期間があるので、その間はこうなり…

楽天モバイル新プランが凄すぎる❗️

2021年1月29日 楽天モバイルが新プランを発表しましたね! 我が家では夫婦二人して楽天モバイルの一年無料キャンペーンを利用して 現在はauのiPhoneを持ちつつ、ポケットWi-Fiのような使い方をしてるんですが 今回の料金プランにはさすがにびっくりしました …

投資と筋トレ

つみたてNISAを初めてからまだ2ヶ月ほどしか経過していませんが、 2020年の年末近くから投資についての勉強を始めて 口座を作って実際にはつい最近になって積み立てを始めたわけですが、 調べていくにつれて「投資とは?」というキーワードに触れることが多…

少額投資でも良い?

普通、株を購入しようと思ったら 『単元株』といって100株単位であることが多いです これが貧乏人を投資から遠ざけているわけです 例えば 『ソフトバンク』の場合 今の株価がだいたい1,350円くらいです。 これを購入しようと思ったら単元100株からとなり 1,3…

電気料金高騰⁉️

1/26の発表で楽天でんきが 新規契約を一時停止しました。 僕は先月申し込みをしていたので、ちょうどこの26日から利用開始がスタートしたのですが、 そんなタイミングでの『新規契約停止』! 不安にならないわけがありません なぜそんなことになったのでし…

〇〇ペイって多すぎませんか?

いわゆる『コード決済』と言われるキャッシュレス決済手段ですが、皆さんはどこのを使ってます? PayPay、メルペイ、楽天ペイ、auペイ、LINEペイ d払い、Apple Pay、Amazon Pay、Google Pay、 ファミペイ、Origami、iD、QUICPay、Alipay、WeChat Payなどなど…

LINE証券??

あの『LINE』にも証券会社があったんですね。 しかも僕でも聞いたことがある『野村証券』とで作った、 《ミニ株購入アプリ》 だそうです。 ミニ株ってなんでしょう? ミニ株とは? 通常だと100株単位での取引となるところを、 1株単位で売買することが可能に…

株取引ってできるの?

つみたてNISAを始めたことによって、 『投資信託』というものはだんだんとわかってきました。 少ない金額からでも投資ができて、 コツコツと積み立てていくことで資産運用ができる、 というのは素人にとってはいきなり大きなリスクを背負わない分、入りやす…

マイナポイントをもらおう!

2020年9月から始まった『マイナポイント事業』 『マイナンバーカードを取得してキャッシュレス決済と紐付け、買い物をしたりチャージをすることで、還元率25%のポイントがもらえる』という 総務省が マイナンバーカードの交付率向上と、 消費活性化の一挙両…

マイナンバーカードを作ろう❗️

5,000円分のマイナポイント欲しさに マイナンバーカードを作ることにしました ずーっとめんどくさがってやってなかったんですが、 実際にやってみたら、 やっぱりめんどくさかった まず初めにつまずいたのは写真をどうするか、ということ。 証明写真は高いし…

保険の見直し〜其のニ〜

今回は『医療保険と生命保険』 まずは『医療保険』 最初の疑問点は 本当に医療保険はいらないか❓ ということでした。 ネットでこんな意見を耳にしました。 「日本の保険体制はかなりしっかりと整っていて、健康保険だけでかなりの部分を賄えている。 休業補…

保険も見直そう!

固定費見直しシリーズ第三弾! 今回の固定費は 『自動車保険』 僕は人生で初めて車を買った時にディーラーで一緒に勧められて入ったものをずーっとほったらかしにしていました。 年一回の更新の時に勧められる、 新しい特約や年齢による限定などがあった時だ…

ふるさと納税を始めてみた!

投資からは少し離れますが、 家計の見直しをして現状の家計の中から、 余剰資金を生み出して投資にまわそう! というのを目標に、 前回は通信費の見直しを行なったわけですが、 今回は、 「ふるさと納税」 です。 今までずーっと気にはなってたけどやらない…

通信費はまだまだ下がる⁉️

前回、光回線を「BIGLOBE」から「楽天ひかり」へと移行して、 楽天経済圏への更なる一歩を踏み出したわけですが、 それと同時に「楽天モバイル」の購入も行なっていました。 理由はもちろん、 『両方とも一年間無料だから❗️』 今回は更に一歩踏み込んで、 「…

楽天経済圏にもう一歩踏み込んでみよう!

『楽天経済圏』といえば、 楽天カード 楽天銀行 楽天証券 が、まずは必須だと思います。 実際、僕もつみたてNISAを始めるにあたってこの3つはほぼ同時進行で作りました。 そして現在では楽天銀行をメインバンクとして給料から各種支払いまでネットバンクに対…

iDeCoって何?

『iDeCo』 個人型確定拠出年金 自分で作る年金制度のことで、加入者が毎月一定の金額を積み立て あらかじめ用意された定期預金・保険・投資信託といった金融商品で自ら運用し、 60歳以降に年金または一時金として受け取ります。 つまり『つみたてNISA』と一…

目標金額を決めよう!

今回は僕が設定した目標金額についてです。 前回、『FIREを目指そう!』ってことを書いたわけですが、 いきなり一億円なんていう途方もない目標では心が保ちません なので、つみたてNISAを始めたばかりの僕がそう遠くない未来に達成可能な目標も作っていこう…

目指せFIRE!

皆さん、FIREってご存知ですか? 『FIRE』 Financial Independence, Retire Early 直訳すると 『経済的自立による早期退職』 となるそうです。 つまり会社からの給料に頼らずに自分の資産だけで生計を立てていくことで自立した生活を送ること。 簡単に言うと…

実際に投資してみた!

口座も開設したし、 どの商品に投資するかも決めました。 最初に投資してみる金額も決めて、 これでようやく自分の中での準備が整いました。 いよいよ投資にチャレンジです! 長かったですね〜 ここに辿り着くまでに約1か月かかりました 頭パンクするかと思…

分散投資とは?

前回はつみたてNISAを始めるにあたって どの投資信託に積み立てていくかを決めましたが、 これがどうやら『分散投資』というやつだったようです 分散投資にはいくつかの考え方があり、 まずは 『世界のどこに投資をするか?』 これは、 米国株式 …アメリカの…

人気の投資信託はどれ?

たくさんある投資信託の中からどれに積み立てていくかを自分で決めなければいけないのですが、 どう選べばいいのかわかりません。 まずはどんなものがあるのか見ていきます。 大きく分類すると ・株式中心のもの 利回りが高く値上がりすれば大きな利益がでる…

NISA口座ができた!

ここまで、 よし、投資を始めよう! ↓ つみたてNISAをやるのがいいらしい! ↓ 始めるなら楽天証券で口座開設しよう! ↓ いくら投資に回せるか家計の見直し! ↓ 今ここ なわけですが、 いろいろと調べている間に 『つみたてNISAの口座開設が完了しました❗️』 …

固定費を見直そう!

固定費と言えば! ・家賃or住宅ローン ・車のローン ・保険 ・通信費 ・光熱費 ・交通費(ガソリン代) といったところでしょうか。 これらを今の地方銀行から楽天銀行に移行しようという計画なのですが、 まずは、 なぜ楽天銀行に移行するのか? 前回も触れ…

いざ楽天経済圏へ

楽天カード、楽天銀行口座、楽天証券口座の三つを手に入れてついに楽天経済圏に突入するわけですが、 まずはするべき初期設定があります。 ・楽天カードの引き落とし先を楽天銀行に 僕の場合、銀行口座とクレジットカードの申し込みをバラバラにしてしまった…

とりあえず口座を作ろう!

ようやくここまで辿り着きました! そうです!証券口座を作ることにしたのです。 何はともあれ口座がないと投資はできない! とりあえず作ってあとのことはそれから考えようってことになりました どこがいいのかももちろん調べました。 YouTube大学で中田敦…

どれくらい投資できるのか?

僕はちょっとした勘違いをしていました。 それは、 「投資にはいくらかかるのか?」 ではなくて 「自分はいくら投資に使えるのか?」 が大事だったということです。 つまり、いくら投資にあてるかは自分次第ということ。 我が家の収入と支出、買いたい物や有…

投資っていくらかかるの?

つみたてNISAを始めることに決めたわけですが、 「じゃあ実際にいくらかかるんだろう?」 という疑問が湧いてきました。 もちろんネットで調べます。 もちろんYouTubeも観まくります。 これについては様々な情報が見つかりました。 ・まずはリスクとリターン…

つみたてNISAを始めよう!

YouTubeやGoogleで勉強していくうちに多くの人が口にするのが、 『投資を始めるならつみたてNISAから』 という言葉でした。 「また知らない言葉が出てきた…」 しかも調べてみたら 「NISA」「つみたてNISA」「iDeCo」「新NISA」 なんかいっぱいあるじゃないで…

ファイナンシャルリテラシーって何?

結論から言うと、 『ファイナンシャルリテラシー』とは? 「お金に関する知識や考え方など」 のことらしいです。 詳しいことはGoogle先生に聞きましょう。 ファイナンシャルリテラシーが皆無だった僕は40歳にもなってこの言葉すら知りませんでした。 そこで…

よし、株に投資しよう!でもどうやって?

当然のことですが、 「株をやろう。」「投資を始めよう。」 と思っても何から始めればいいのかわかりません。 そこで僕は、 「この現代の情報社会の中、YouTubeにはそんなネタが溢れてるんじゃないだろうか?」 と思ったんです。 なんでそう思ったのかはよく…